おもちゃのマークのいろいろ                


CEマーク

STマーク

SGマーク
おもちゃのパッケージには色々なマークがついています。
すべて子供たちにとって安全であることを表しています。
3つのマークの簡単な説明です。

おもちゃを選ばれる際の安全の目安としてお考えください。



って?

CEマークは、EU(欧州連合)加盟国内でEC指令で指定されている製品義務付けられており、
使用者・消費者の健康・安全および共通利益の確保を目的に定められたものです。
CEマークが貼付された製品はEU域内での自由な流通が保証されます。貼付のない製品は通関段階で拒否されます。
行政当局の捜査を受け、EC指令への不適合が確認されると市場から追放され、適合宣言書の署名者は禁錮刑や罰金などを
課せられることがあります。

おもちゃにもヨーロッパ、EU諸国で共通に定められている安全規格「EN71」をクリアしたものにつけられています。
形や大きさ、強度、塗料などについての厳しい検査項目が設けられています。 
 *形状 球体の直径 ヒモの長さと直径
 *強度 接着剤接続部分・牽引に対するヒモの強度
 *塗料 溶解度不燃性仕上げのラッカーの成分など塗料については、
   日本に輸入された時点で、 食品衛生法に基づく食品添加物の安全試験が厚生省より義務づけられています。
   この試験では 塗料の溶出の有無が色ごとに検査されます。
   一般的には日本のSTマークの基準より厳しいと言われており、
   ヨーロッパのおもちゃの多くにこのCEマークがついています。 中には、はじめから箱に若干色がうつっていたり、
   こすっていると色がとれてくるようなものもありますが、これは、色止めの力が強いラッカーは成分が有害であるため、
   色止めの力が弱く無害な水性ラッカーをCEで規定しているためです。
   もちろん色素は食紅などの食品用着色料が使用されていますので安心して遊ばせてあげて下さい。。

■EN71(欧州玩具安全規格)は対象年令や使用目的など、様々な角度から玩具の安全性について具体的な検査事項を列記しています。
■欧州連合(EU)に加盟している国は2007年1月1日現在、次の27か国である。ベルギー - オランダ - ルクセンブルク - フランス - イタリア - ドイツ - イギリス
アイルランド - デンマーク - ギリシャ - スペイン - ポルトガル - オーストリア - フィンランド - スウェーデン - ポーランド - ハンガリー - チェコ - スロバキア
スロベニア - エストニア - ラトビア - リトアニア - キプロス - マルタ - ルーマニア - ブルガリア


って
spiel gut
↓詳しくは・・・
http://www.spielgut.jp/spielgutesiteFiles/main.html
シュピールグートとは、独語で「良い遊び」の意味

ドイツの「子供の遊びと玩具審議会」が良い玩具として推奨するものだけに貼ることを許可し、
玩具でよく遊びなさいという意味が込められています。

1950年ごろ、戦後のドイツは玩具の工業化が盛んになり、多くの玩具が出回りました。
しかし、その中には、玩具自体が自動的に動き、子供が遊びを創造するのではなく決められた事しかできないものが数多くあったため、
その影響を多くの両親が心配しました。こういった玩具の氾濫に対してひとつのグル−プが結成され、
これが現在の審議会の始まりとなりました。
この審議会は、教育者・哲学者・医者・デザイナー・両親・・・などの、おもちゃの販売や製造に関わらない職業の人たちで構成され、
あくまでボランティアとして活動が行われています。
その選定基準は非常に厳しく、対象年齢・想像力・周囲の世界の体験・遊びの多様性・素材と加工・デザイン・形と色・大きさと
重さ・数と量・構造と仕掛け・耐久性・安全性・エコロジー・価格・・・について評価が行われます。



って
(社)日本玩具協会
↓詳しくは・・・
http://www.toys.or.jp/
Safety Toy安全基準を満たした丈夫で安全なおもちゃに付けられているマークです。
玩具協会が、国、学識経験者、消費者代表などを中心として協議しおもちゃの安全基準を定め、
構造、材料、強度、性能、表示などの基準項目について、
(財)日本機械玩具検査協会、(財)日本プラスチック検査協会、(財)化学品検査協会の厳正な検査を受けて合格したものだけに
このマークの表示が認められます。
この表示マークのあるおもちゃでが原因でけがなどの事故がおきた場合は保証制度が設けられています。


お問い合わせ

Mail:ポムアレー沖縄浦添店